補完候補をfuzzy matchさせたい
CIDERは補完エンジンとしてcompany-modeをデフォルトでは利用するようになっている(そもそも、auto-completeはあまり使われなくなっている印象)。
素のcompany-modeだと先頭一致でしか補完してくれないので、例えばclojure.java.ioと入力したい場合clojure.javのように入力していく必要がある。しかし、長いネームスペースで先頭一致するものが複数あると大変不便である。
このとき補完候補が幾つかでている状態で、company-search-candidatesを利用する方法もあるが、そもそもある程度fuzzyに入力してもマッチしてくれる方が便利だったりする。そこで設定ファイルに以下の記述を追加する。
code:init.el
(add-hook 'cider-repl-mode-hook
#'cider-company-enable-fuzzy-completion)
(add-hook 'cider-mode-hook
#'cider-company-enable-fuzzy-completion)
こうすることで例えば、clo.ja.ioのように入力するとclojure.java.ioが候補としてあがってくるようになる。
詳細は以下を参照のこと。
Code Completion/#fuzzy-candidate-matching
compliment/Examples
Add company-cider backend
#Emacs #CIDER #Clojure #company-mode #ClojureScript